渋谷にオシャレな洋服を買いに来たなら、ぜひ立ち寄って欲しいのが H&M ( エイチアンドエム )。 安くてオシャレで着こなしやすいアイテムが多数あります。 特に渋谷のH&Mは4フロアの店舗構成でレディース、メンズ、アンダーウェア、アクセサリーを展開して…
DJをやるときに知っていたら”ちょっとだけ”便利な情報を紹介する「DJ小ワザ講座」。 現役DJの So-on がこれから不定期的に更新していきます。 今回は読者の方から「DJをするまえにやるべきことを教えてください!」という質問に答えていきます。 …
「SHIBUYA109渋谷」と「SHIBUYA109阿倍野(大阪)」にて、バレンタインキャンペーンが開催されます! キャンペーン名は『BULLET TRAIN SHIBUYA109 VALENTINE CAMPAIGN Produced by NYLON…
渋谷駅付近でちょっと大人のバレンタインディナー 今年は若者の街、渋谷でバレンタインディナーを楽しむのはいかがでしょうか? 渋谷にも素敵な雰囲気のレストランやバーがたくさんありますので、オススメの2つのレストランを紹介します。 ①Legato …
“未だ”世に出ていない渋谷発のオリジナルフードをSHIBUYA109から生み出すプロジェクト「IMADA KITCHEN」が「築地銀だこ」と共同開発した新感覚なたこ焼「GIN CHEE(ギンチー)」を発売することが発表されました。 若者が大好きな【チーズ…
こんにちは。shibuya mag編集長のソーオンです。 さあ、渋谷にある飲食店に実際に足を運び、食事をしたレポートを書き連ねていく連載「シブメシ」のお時間がやって参りました。 2回目となる今回は渋谷のグルメ通はすでにご存知であ…
今週からDJ HACKsでは和訳シリーズとして、今抑えておくべきトレンドど真ん中な曲や知っておきたい定番曲の和訳をBABY-Tが解説していきたいと思います! 突然ですが... 和訳は英語上達への間違いなき近道である だと僕は思います!!! 和訳…
渋谷は若者の街。若者に人気のファストファッション・ブランドも渋谷駅周辺に店舗を構えています。 SHIBUYA109 lab.が行なった「イマドキ男子の実態調査 -大学生の男女比較-」によると、イマドキの大学生はその日の気分や一緒に遊ぶ友達に合わせてファッ…
2020年は本を読むべし! あなたは本屋さんの本当の価値を知っていますか? 最近、いろんな本屋さんに行くことが多いのですが、どこにどんな時間帯に行っても 人、人、人。。。と、大勢の人が書店に訪れているのがわかります。 …
最近、Twitterを見ていると「〇〇(フェスの名前)って今年開催されるの?」「〇〇の開催発表まだ?」みたいな声がチラホラ出てきます。 今年は開催を見送ったり、日程と会場を変更するフェスが多くなりそうです。 東京オリンピックの影響で…
クラブデビューには渋谷がオススメ クラブデビューしてみたい!という方には渋谷がオススメです。 渋谷は電車のアクセスが良いので、終電からも終電まででも楽しむことができますし、もし楽しかったら別のクラブにハシゴしたり、ちょっと合わなかったな...という場合…
こんにちは、shibuya magのSo-onです。 今回から「シブメシ」と題して、渋谷にある飲食店に実際に足を運び、食事をしたレポートを書き連ねていく連載を開始します! 渋谷には王道〜個性派まで、様々な飲食店が立ち並んでいます。ラーメン1つを取っ…
ハーゲンダッツ クリスピーサンド『ザ・キャラメル』が2020年1月28日(火)から新発売することを記念して、クリスピーサンドと音楽が融合した『Häagen-Dazs Crispy Sound Box』(ハーゲンダッツ クリスピー サウンドボックス)を2020年1月26日(日)の1…
【この記事は2018年9月に掲載されたものを一部加筆・修正しています】 定額制の楽曲ダウンロードし放題のデジタルレコードプールとして国内外で絶大な支持を受ける「DJcity」。 DJの方ならサービスを利用してる人多いと思うけど、最新の音楽やDJユーズな…
2020年、DJ HACKsが変わります。この記事では、DJ HACKsがどのように変わるのか、紹介していきたいと思います。 編集長が変わりました 昨年の11月ごろから、DJ HACKsを作った SHOTA さんから、So-on…