【2015年版】現役DJが選ぶ!夏にドライブで聴きたいテンションが上がるクラブミュージック・20選
2015.08.06
1.) Summer / Calvin Harris
言うまでもなく、どのDJも激推しの夏イチオシ、サマーソング!
カルヴィン・ハリスが、まだ寒さの残る春先にリリースするという、トレンド先取り『Summer』。
メロディラインは、聴くとワクワクするような高揚感をもたらしてくれますよね!
2. Live For The Night / Krewella
この夏、サマソニ2014に出演が決定している3人組ユニット、クルーウェラ。
クルーウェラのこの代表曲はとにかくぶち上がってしまう、夏にぴったりのアゲアゲソング。
MusicVideoを見てもわかる通り、サマソニでの彼女らのライブはものすごいものになるでしょう。
いますぐ爆音でドライブしたいです!
3. Alive / Krewella
続けてクルーウェラの代表曲『Alive』。
このMusicVideoはビーチパーティーでのクルーウェラのライブの動画です。
これを見てみて、どうですか?海に、プールに、行きたくなっちゃいますよね?!
このように人生、たのしいことを求めてクレイジーに生きたいですねー。
4. Apollo (Hardwell’s Private Edit) /
Hardwell ft. Amba Shepherd
この夏日本に初めて上陸するULTRA JAPANに出演が決定しているハードウェルの、夏に聴きたい代表曲。
原曲をハードウェル自身がさらに手を加えたバージョンで、よりアゲアゲに仕上がっています!
お決まりの「Everybody F#ckin’ Jump!!!」から繰り出されるドロップが特徴的ですね。
ULTRA JAPANでハードウェルにはぜひこの曲かけてほしい。そしてみんなでジャンプしたいです!
5. We’ll Be Coming Back / Calvin Harris ft. Example
またまたカルヴィン・ハリスの曲いっちゃいます!
この曲、よくクラブでもかかりますよね。DJ目線で言ったら、盛り上がる雰囲気を作るのにピッタリな曲なのです。
MusicVideoを見ればわかる通り、車でかっ飛ばす感じの曲になってます!
このビデオを思い出したからといって、実際の運転ではスピード出し過ぎ注意ですよ。笑
6. The Spark /
Afrojack
この夏のULTRA JAPANに出演が決まっているアフロジャックの『The Spark』。
MusicVideoの中でアフロジャックがスポーツカーをかっこよく乗りこなしています!
ジャンルでいうとEDMに分類されますが、POPSのジャンルにも近い。こういう曲が最近のトレンドになっています。
この曲はぶち上がるというほどガンガンでもないですが、聴いていると明るく陽気な気分になるのでチョイス!
7. Surrender /
Daddy’s Groove ft. Mindshake
世界中のDJから圧倒的な支持を誇る『Surrender』。日本のDJの間でも大人気です。
Tomorrowland 2013でのデイヴィッド・ゲッタのライブセットで話題となった1曲。
スティーブ・アオキ、ニッキー・ロメロ、アフロジャック、そしてダディーズ・グルーヴもDJブースに立ち、
このオールスターメンバーが一緒にたのしそうにジャンプするシーンはそれはそれはもう、鳥肌もんでした。
両手を広げて空を見上げたい気持ちのいいジーザスな1曲。
この曲で盛り上がっているフロアのお客さんと、ぼくはぜひ仲良くなりたいです。笑
ちなみにそのTomorrowlandの動画はこちらから見れます。アフロジャックのMC最高!
8. All The Way /
Timeflies
8曲目からは、ポップスを中心にチョイスしていきます!
まずはぼくが激推しするこの夏イチオシソング『All The Way』。
MusicVideoの中でサーフィンをしているシーンがこの曲とすごくマッチしているんですよね!
ドライブにピッタリだと思いませんか?とても前向きになれる明るい曲だと思います。「ヘヘイヘーイ!」
9. Here With You (Dave Aude Club Mix) /
Asher Monroe
『All The Way』に続いてぼくのイチオシ、テンションあがるソング『Here With You』。
ぼく以外にこの曲をかけている人はなかなか見ることがないですが、絶対盛り上がると思うんですよね。
日本のみんなが好きな手を挙げてジャンプしながら「オッ、オッ、オッ」って叫ぶことができる曲です!
MusicVideoで気になるのは、DJがおそろしくデジタルで未来的なDJプレイをしているところです。
将来いつかこのようにタッチパネルでDJを行うスタイルに変わってしまうのでしょうか。
10. Give Me Your Hand (Best Song Ever) /
The Ready Set
POPSというジャンルで定評があるThe Ready Setのアゲアゲソングをチョイス!
おそらく2014年の夏を意識して、リリースから2年越しにMusicVideoが今年4月に公開されました。
こんな暑い日には、プライベートプールパーティーなんかもいいですねー日本ではなかなかむずかしいですが。。
ウキウキ気分で海に向かっちゃってください!
11. Rest Of My Life /
Ludacris ft. Usher, David Guetta
ルダクリス、アッシャー、そしてデイヴィッド・ゲッタがコラボした1曲。
この曲は『Surrender』のように両手を広げて気持ちよく「For the Rest Of My Life」と叫びたいですね!
日本のクラブでも、盛り上がる曲の定番ソングになりました。
いつも思っているのですが、アフロジャックの『Can’t Stop Me』とちょっと曲似てませんか?
Can’t Stop Me / Afrojack & Shermanology
12. Don’t Wake Me The Night Out (Lazyellow Refix) /
Chris Brown ft. Martin Solveig & Madeon
クラバーに大人気のクリス・ブラウン『Don’t Wake Me Up』とマーティン・ソルベグの『The Night Out』とを混ぜた曲です。
このEdit曲を初めて聴いた時は、曲の意味というかコンセプトがお互い似通っていて、ここに着目する発想はイケてるなと思いました。
ドライブで聴いたらテンションが否が応でも上がる。間違いないです。
ぼくは両曲の原曲よりもこちらの方が好きですね。みなさんはどちらが好みですか?
13. Timber /
Pitbull ft. Ke$ha
今クラブで幅広い層に一番盛り上がる曲といっても過言ではないのではないでしょうか。
Pitbullは夏っぽい曲の天才ですね!でもあえてこの14選ではこの『Timber』しか入れていません。
この曲のように、わかりやすく叫びやすい曲というのはヒット曲になりやすいです。
明るく陽気にドライブしたい方はぜひこちらマストチェックです!!
14. Starships /
Nicki Minaj
クラブでも長く定番であり続けているメインストリーム曲『Starships』。
まず最初の歌詞が「Let’s Go TO The Beach!」ですもんね。ビーチに行こうぜ!な曲です。
夏らしく、ドライブに最適なクラブミュージックを選んできましたが、この曲で締めさせていただきます。
ちなみに、みんなこの曲でたのしく叫ぶ『We’re Higher Than A Motherf#cker!!!』はかなり汚い言葉みたいですよ。笑
まとめ
2014年なので14曲と、長い間お付き合いいただき、ありがとうございました!
テンションが上がると思うこの選曲、いかがでしたでしょうか。
記事内で紹介した曲は「夏にテンションが挙がるおすすめ曲」としてプレイリストにまとめたので、是非まとめて聞いてみてください!
ぼく自身が独断で決めている14曲なので、さすがに偏りはあるかと思います。
ですが、みなさんが今まで知らなかった曲で、新しく気に入った曲が1曲でもこの中にあれば幸いです。
万人ウケしそうなPOPS曲はかなり掘ってチェックしている方なので、自信は、少し、あります。笑
みなさんのこの夏聴きたいおすすめソングも知りたいと思っているので、ぜひご意見お聞かせください。
2014年この夏、最大限にエンジョイしていきましょう!!
今回ご紹介した曲をまとめたプレイリストはこちら
おすすめ記事
ビルボード誌も推す!2014年最重要パーティー・バンド「Krewella(クルーウェラ)」の有名おすすめ曲
歌もうたって曲もつくる!”EDM×POPS”路線で大活躍のEDMアーティスト「Calvin Harris(カルヴィン・ハリス)」の代表曲5曲
パーティーピーポーなら誰しも憧れる!夏を感じるプールパーティーPV特集!