【毎週更新】現役DJが紹介するおすすめHIPHOP【2016年版】
2016.12.24
今週のおすすめHIP HOP (2016/11/24)
今週もオススメのHIPHOP,R&Bをご紹介しましょう。「HipHop Junkies 2016」
今回は今チェックしておくべきのヒットソングを中心に紹介したいと思います。
1.) Used To This
アーティスト: Future ft. Drake
リリース日: 2016/11/4
年末に向けてFutureも続々と新曲を発表しています。DRAKEとの最強コンビに加え、プロデューサーがZaytoveと超絶豪華なこの組み合わせ。ミュージックビデオのお姉さんたちも刺激的でヤバい!そしてオープニングとラストにはDrakeの「Summer Sixteen」のツアー映像も少し使われていますね、ぜひ何回も見てほしい!
DJ HACKs的一言
お姉さんたちがサッカーの試合をしているところにFutureとDrakeがラップするというミュージックビデオです。
“Mexico, workin’ like I’m Mexico,”とFutureがラップしているように、メキシコの国旗カラーのユニフォームに身を包んでいますね。
このお尻たち!笑
2.) M A N I A
アーティスト: The Weeknd
リリース日: 2016/11/25
さあいよいよ待望のニューアルバム『Starboy』が発売目前となってきました!!最近のトレンドでもあるショートフィルム形式・12分のプロモーションビデオも見応え十分です!アルバムに収録されるであろう楽曲が何曲か聴けますので、僕みたいに発売当日まで待てない方はコレを見てテンション上げて行きましょう!最後にかかる『I Feel It Coming』はこれまたDaft Punkとのコラボみたいで、本当に最高です!
DJ HACKs的一言
『Starboy』リリースに向け、世界各地でThe Weekndのポップアップストアがオープンしているそうです!
ニューヨーク、ロサンゼルス、マイアミ、ロンドンと次々に展開され、第2弾としてここ日本でもオープンするんだとか!
くわしくはこちら→ ザ・ウィークエンドのポップアップが東京でも開催
11月25日(金)11時から原宿のラフォーレでやってるみたいですので、ぜひチェックしてみてください!(商品売り切れ次第クローズだそうです)
STARBOY THE WEEKND POP-UP SHOP @GR8
住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿 2.5F
3.) X
アーティスト: 21 Savage & Metro Boomin ft. Future
リリース日: 2016/7/15
アトランタの若手注目株ラッパー・21 Savage、今年の7月にリリースされたMixtape『Savage Mode』からの1曲です。説明不要の大人気スターラッパー・Futureをフィーチャリングし、USのラジオやストリート、HIPHOPクラブでも人気曲なんです。21 SavageはHIPHOP好きなら確実にチェックしておきたいアーティストの1人ですね!
DJ HACKs的一言
とてもくら〜い、DEEPでDOPEなHIPHOPですね!
ぼくはShe Loves Meechieのダンスビデオのファンなんですが、この曲でも彼は踊っていました!これを見ると曲がさらにかっこよく聴こえるのと、「やっぱりやっておくべきはダンスだったな…」とかっこよく踊れる彼らをうらやましく思います!
4.) Bounce Back
アーティスト: Big Sean
リリース日: 2016/11/4
「No More Interviews」と一緒に新曲をリリース。プロデューサーにはこちらも大人気のプロデューサーのMetro Boomin。両方とも恐らく来年にリリースされるニューアルバム『No More Interviews』に収録予定です。
DJ HACKs的一言
She Loves Meechieのダンス動画をもういっちょ!めっちゃかっこいい!
まとめ
さて今回も素敵な音楽の出会いはありましたでしょうか?
先週「急に外が寒くなってきましたね。」というクダリをやったんですけど、「今日も寒いなぁ」と思ってたら雪振ってましたね(笑) 東京の11月で初雪は54年ぶりなんですと!そりゃ寒いですわ。家でゆっくり過ごすのもいいですが、こんな時だからこそ自分の好きな音楽を聴きながら外へ出ているのもいいかもしれません。
SEE YOU NEXT THURSDAY!!!
今週のおすすめHIP HOP (2016/11/17)
今週もオススメのHIPHOP,R&Bをご紹介しましょう。「HipHop Junkies 2016」
今回は今チェックしておくべきのヒットソングを中心に紹介したいと思います。
1.) Bout That
アーティスト: Jeezy feat. Lil Wayne
リリース日: 2016/10/28
2016年にリリースされたアルバムの中でも最強と言えるほど話題となっているJeezyの『Trap or Die 3.』。新しいミュージックビデオが公開されたのでご紹介しましょう。この『Bout That』は、ニューオリンズ出身のHIPHOPスター・Lil Wayne (リル・ウェイン) を迎えての1曲。ビデオにもチラチラ出てくるドナルド・トランプとの兼ね合いがだいぶ意味深ですね。
DJ HACKs的一言
11月16日にアメリカの国民的テレビ番組「Jimmy Kimmel Live」に、French Montanaと出演してライブをかましたみたいです!
2.) Sneakin’
アーティスト: Drake ft. 21 Savage
リリース日: 2016/11/4
(ミュージックビデオ・公式音源がなかったため、プロデューサーの制作動画を載せています)
10月の後半に発表された『Sneakin’』と『Fake Love』ですが、Drake (ドレイク) の出す曲の浸透率は本当に速い!アトランタの注目若手ラッパー、21 Savageをフィーチャリングに迎え、プロデューサーにはLondon On Da Trackと抜け目のない最強の布陣。年内にアップカミングスーンなアルバム『More Life』も本当に楽しみ!
DJ HACKs的一言
ドレイクの年越しは、ラスベガスみたいです! しかもまさかの「HAKKASAN」っていう…!!
ハッカサンはMGM Grandっていうホテルの中にある、EDMのスターDJたちが毎日やっているお金持ちクラブ (Calvin HarrisやTiestoがレジデントを務めてる)。
3.) Caroline
アーティスト: Amine
リリース日: 2016/8/26
オレゴン州出身の新鋭ラッパー、Amine (アミーネ) が今年の8月にリリースした曲なのですが、今ジワジワとラジオチャートやHIPHOPチャートを駆け上っています!トラックとラップが最高にクセになるオススメ曲です。先日、アメリカの国民的テレビ番組「
The Tonight Show Starring Jimmy Fallon」でのパフォーマンスもぜひチェックしてください!▶︎こちらから
DJ HACKs的一言
ぼくもこの曲かなり好きです!
ミュージックビデオを見ると、不思議な髪型に不思議な世界観ですね笑
バナナブレッド?の作り方?とやらをインスタに載せていて、ちょっと普通じゃないやつなんだなと思いました笑
4.) Timeless
アーティスト: A Boogie Wit Da Hoodie ft. DJ Spinking
リリース日: 2016/10/28
ニューヨーク出身のA Boogie Wit Da Hoodieの最新EP『TBA』に収録されている曲ですが、こちらもHIPHOPチャートでジワジワと上がっています。9月にリリースしたMixTape『Artist』に収録されているストリートヒット曲『My Sh*t』の熱も冷めやまない中でのリリースなので、「いい勢いでキテるなあ!」といったイメージ。これからも注目したいラッパーの1人ですね。
DJ HACKs的一言
この曲、かっこいいっすね!!
どんな感じのライブやるんだろうなーって見てみたら、ラッパーによくあるハチャメチャタイプでした!笑
まとめ
さて、今回も素敵な音楽の出会いはありましたでしょうか?
気づけば11月も後半、そして12月になり、2017年ももうすぐそこに!急に寒くなってきましたので皆様、体調管理をしっかりしてこの冬を楽しく過ごしていきましょう!と言っても、今週のBruno Marsのアルバムに引き続き、今月末にはWeekndのニューアルバムも出るし、まだまだ今年も楽しみでございます。
SEE YOU NEXT THURSDAY!!!
今週のおすすめHIP HOP (2016/11/10)
今週もオススメのHIPHOP・R&Bをご紹介しましょう。「HipHop Junkies 2016」
今回は「もはや映画か!?」と思わされるクオリティの高い最近のミュージックビデオを紹介したいと思います。
1.) Zombie Walk
アーティスト: Desiigner
リリース日: 2016/6/26
今年のハロウィン当日にデザイナーが発表したハロウィンライクなムービーです!よくあるB級ゾンビ映画よりもしっかりと作り込んでるんじゃないかってくらいくクオリティが高い! 途中でアニメが入ってきたり、フィーチャリングのKing Savageがゾンビになってラップしたりおもしろいです。最後にはデザイナーがゾンビになってしまうという、俳優さん顔負けの演技をデザイナーが頑張っています!笑
DJ HACKs的一言
やんちゃなデザイナーくんはハロウィンなんかアクション起こしてきそうだなと思ってたら、こんな形でハロウィンを楽しんだようですね!
このミュージックビデオ、映画のようなハイクオリティー撮影に加えてアニメーションまであるので、かなり予算かかってるんだろうな、、、
デザイナーが6月にリリースしたデビューミックステープ『New English』に収録されていますので再びチェック!
2.) Nightride
アーティスト: Tinashe
リリース日: 2016/11/4
曲の紹介というよりは11月4日にリリースされたTinasheのニューアルバム『Nightride』のプロモーションビデオという方が近いかもしれません。アルバム全体を聴いてみた個人的な感想としては、ゆっくり聴ける歌ものが多く収録されていて、今までのTinasheとはまたちがった”大人のTinashe”を少し感じましたね。もちろん『Company』『Touch Pass』などビートが強めでクラブでもばんばんプレイできそうな曲も収録されていて、バラエティ豊富なアルバムになっているかなと。しかしTinashe可愛いすぎ。
DJ HACKs的一言
重ねて言いますが、ティナーシェかわいすぎ事件です。笑
“第2のビヨンセ”と言われるほど将来が期待されている女性シンガーの彼女は、最近動きがイケてる!
Far East MovementやMarshmelloともコラボしていましたからね。活躍の幅が広い!
3.) Black America Again
アーティスト: Common
リリース日: 2016/11/4
11月4日にリリースされたCommonのニューアルバム『Black America Again』のプロモーションビデオです。ビデオの中では、アルバムに収録されている曲たちが少しずつ入っていて、見る側としてはアルバム全体の世界観がつかみやすい。22分もあるので、細かい工夫を感じながらじっくり観てみるのもいいかと思います。このアルバム、自分も購入しましたが、Common大先生らしいアーバンかつメッセージ性の強い”Black Power”を感じさせられるアルバムとなっています。おすすめです!
DJ HACKs的一言
HIPHOPシーンのスターラッパーのひとり、Common (コモン) がニューアルバムをリリースしたんですね!
アルバムを購入しても1曲ずつ単体で聴きがちですが、このように収録曲がまとまってビデオになっているとアルバムの全体像を理解しやすくていいですね。
音楽はメッセージを発信するひとつの手段でもあります。ラッパーたちがぼくたちに伝えたい思いを意識しながら聴くと、またちがったように聴こえるかもしれません。
現代社会で問題になっている人種問題、日本ではあまりなじみありませんが、やはりアメリカではただごとではないのでしょう。
まとめ
さて今回もステキな音楽の出会いはありましたでしょうか?
最近はミュージックビデオのクオリティーもどんどん上がってきてますねー長いビデオはやっぱおもしろい!
最後に余談ですが、現在SNSで流行っている、”◯◯ チャレンジ”がいろいろとありますよね。今特に巷で流行っているのが、マネキンの真似をして動かない「#MannequinChallenge 」です。
以前紹介したRae Sremmurd ft. Gucci Maneの『Black Beatles』 (デザイナーは自分の曲でやってましたが) の楽曲を使って、ビデオを撮っている人以外はマネキンのように動かないムービーをみんなSNSにあげています。
Paul McCartney本人がTwitterにアップするほど!
このチャレンジの世界的大流行のおかげで『Black Beatles』は現在ビルボードチャート9位に急浮上していますが、まだまだこれから伸びていきそうな予感! 流行ってすごいですね笑
SEE YOU NEXT THURSDAY!!!
今週のおすすめHIP HOP (2016/11/3)
今週もオススメのHIPHOP,R&Bをご紹介しましょう。「HipHop Junkies 2016」
今回は10月後半にリリースされたNew Album & MixTapeからのオススメ曲を紹介したいと思います。
1.) Kriss Kross
アーティスト: Chris Brown ft. TJ Luva Boy, & Young Blacc
リリース日: 2016/10/28
クリス・ブラウンのプロジェクト「OHB (Original Hood Bosses)」名義で今年4月にリリースした『Before Da Trap: Night in Tarzana』ぶりの新しいMixTape『Attack The Block』からの1曲です。最近HIPHOPが流行る手段の1つとしておなじみの「チャレンジシリーズ (踊ってみたシリーズ)」がありますが、この曲もすでに「 #krisskrosschallenge 」としてネットに多数アップされている模様です。そして今回のMixTapeは、UKのストリートシーンで大人気のクルー「Senction Boyz」と連名でのリリースとなっていて、彼らもまた超絶カッコいい人気ラッパーたちなのです。Chris Brownファン以外の方たちにもマストチェックしてもらいたい!
DJ HACKs的一言
HIPHOPの最新情報を海外サイトでチェックしている方にとってはおなじみ、「hnhh」でMixTape収録曲がフリーダウンロードできますので、まだの方は視聴orダウンロードしてみてください!
クリス・ブラウンがインスタにアップしていた #krisskrosschallenge をご紹介!
ドラゴンボール!!笑
2.) Money Man
アーティスト: A$AP Mob feat. A$AP Rocky, A$AP Nast, Yung Lord & Skepta
リリース日: 2016/10/31
アメリカ・ニューヨークを代表するラッパー集団「A$AP Mob」の新しいMixTape『Cozy Tapes Vol.1』がリリース!! どの曲もさすがA$APらしい楽曲が多く、どの曲をご紹介すれば迷うほど。。(いっぱい紹介したい!笑) ファンにはたまらない内容となっています。この『Money Man』のミュージックビデオはおもしろいことに、12分の長さでショートフィルム風になっているんです。A$AP ROCKYもビデオのディレクターとして参加し、ラップ以外でもセンスを発揮できる多彩な才能を感じさせられますね。しかもこの曲には今年のMercury Prize (毎年、イギリスとアイルランドでその年のもっとも優れたアルバムに送られる音楽賞) を見事受賞したラッパー、Skeptaも参加しているという、激アツ&盤石の布陣で臨んでいます!
DJ HACKs的一言
エイサップ・ファミリーが新しいミックステープを出しましたね!!HIPHOPシーンでも今特にホットな話題です。
それにしても、A$AP Rockyの活躍の幅は広い!
3.) Goldmine
アーティスト: Jeezy
リリース日: 2016/10/28
アルバムのアートワークには懐かしのスノーマンが登場!?昔からのファンにとってはテンション上がったのではないでしょうか!アトランタのスターラッパー、Young Jeezy 改め Jeezyのニューアルバム『Trap or Die 3』からの1曲です。トラックもラップもJeezy節が最高ですね〜。他のアルバム収録曲にはフィーチャリングでLil Wayne, French Montana, Yo Gotti, Chris Brown, Pliesが参加。そして惜しくも最近亡くなってしまったBanroll Freshも参加した死角のないアルバムになっています。
DJ HACKs的一言
先日銃撃により28歳という若さで命を落としたバンクロール・フレッシュも参加していたのですね。。
下はJeezyのライブ映像なのですが、お客さんがみんなスマホのライトをつけている光景はいつ見てもきれいですよね!
4.) The Difference
アーティスト: Meek Mill ft. Quavo
リリース日: 2016/10/28
DrakeやThe Game、Beanie Sigelといったアーティストとのビーフで何かと話題のMeek Millの新しいMixTape『DC4』からの1曲。フィーチャリングには大人気のMigosからQuavo (クエヴォ) が参加。名義にはないですが、イントロやサビで聴こえるいつもの”あのシャウト”をかましているDesiignerも参加しています! ミュージックビデオの方にはバッチリ出演していますね。やはりビーフで注目されているというイメージが強いですが、ラッパーとしてもMeek Millは今後とも目が離せないですね!
DJ HACKs的一言
大物アーティストとのディスり合い、あとはNicki Minajの彼氏っていうイメージが強いですかね、Meek Millの場合は。笑
ぼくはあまり車くわしくないですが、このミュージックビデオに出てくる車のドアは後ろから開くタイプみたいですね…初めて見た!!
バタフライドアやガルウィングなど、高級外車のおもしろい開き方をするドアは多いですが、これなら前からの撮影にもぴったりですね笑
(それ以前に、ドアを開けながら走行したらいけません笑)
まとめ
さて今回も素敵な音楽の出会いはありましたでしょうか?
ハロウィン・ウィークにいろんなアーティストたちがアルバムやミックステープをリリースしていましたので特に注目したい4つを選んでみました!Drakeも12月に新しいアルバムを出すとの噂も?アルバムの中には入らないみたいですが、最近リリースされた「Fake Love」や「Sneakin’」など、アップカミング・アルバムに向けてのプロモーションも少しづつし始めている感もありますね。”2016年のベストアルバムは誰の手に!?”と気になるところ。まだまだ今年のHIPHOPシーンは終わりません!これからが楽しみです。
SEE YOU NEXT THURSDAY!!!
2016年10月のおすすめはこちら